WordPress– category –
-
WordPressJINでShowArticleMapの矢印が表示されない時の対処法
ブログカードで内部リンクを貼っていませんか?JINの場合、ブログカードで内部リンクを貼ると反映されないことがありますので、この記事の内容をチェックして見て下さい。【wordpressテーマJINでShowArticleMapを使う時の注意点。】[box02 title="JINでSho... -
WordPressアイキャッチを自動設定してくれるAuto Post Thumbnailを入れてみました。
サーバーの引っ越しついでにwordPressで使っているプラグインも見直してみたんですよ。WordPressについての知識なんて全く無いところからスタートしていますので、色々な記事を読んでは、そのサイトで勧めているプラグインを入れていました。「WordPress... -
WordPressWordPressのサーバー引っ越し【ロリポップからX(エックス)サーバーへ】
keiichiroasato.comの立ち上げ時以来の手こずり様。もう最後にしたいですね・・・。【ロリポップからXサーバーに引っ越しをしました!】2013年の8月15日に、keiichiroasato.comをスタートさせる時に、「ロリポップ」というサーバーを選びました。ロリポッ... -
WordPresswordpressのアプリを使って一記事書いてみた感想。「疲れるけど使える」
9月1日の記事に書いた通り、iPhoneのwordpressアプリで一記事書いてみました。書いた記事はこちらiTunesフェスティバルが去年から気になってる。 | keiichiroasato.com一応書けました。所要時間45分iPhoneの充電約20%減少リンクを貼ったり、タグを... -
WordPressアニゲーホームワークはやめました。そして初心に戻った。
【「大好きな事でも色々な環境が整わなければ続かない」】ということを学びました。自分の時間の使い方や体調など。もっと色々な仕事をサクサクこなせればアニゲーにも力を注げたのかもしれませんが、まだ自分には無理でした。というより、「もっと他のモ... -
WordPress記事中の文字サイズを変更する。〜TinyMCE Advancedが便利〜
今更なんですが、「記事の文字サイズをもっと変更したい」と思って対策をうちました。wordpressは本当に色々出来る。「こんなことがしたいな」と思えば大体のことができますね。「wordpress ○○ したい」みたいな感じで検索すれば大体でてきます。で、今回... -
WordPressもう一つサイトを作っています。
2013年8月からwordpressを使い始めてから少しづつ使い方に慣れてきました。実は、同時期にkeiichiroasato.com以外にもう一つ作っていたんです。もちろんwordpressで。しかし、このサイトを更新するので精一杯だったので「空いた時間に本当に少しづつ」作成... -
WordPressWordPress難しいけど好きだから頑張れる。頑張った分だけ楽しくなる!
今日もwordpressと格闘。共有ボタンを作ってみました。記事の下にあるので見て下さい!たったこれだけ作るのにも色々調べなきゃいけないのですが、一つずつサイトが良くなっていくのがとても楽しいです。もっと色々な機能を付けたいし、各コンテンツをもっ... -
WordPresswordpress頑張ってます。
このサイトもだんだん「サイト」っぽくなってきました。先日は「新しいカウンター」を設置したり、「フォント」を変えてみました。個人的には満足しているのですがOSによってはバグがあるみたいなのでまだまだ調整は続きます。新しい事を覚えるのは時間が...
1