そして、そのあとに丸五アジア横丁ナイト屋台へ。 混み合う感じが不思議と心地よい。https://t.co/eyD8wbNfT1 pic.twitter.com/pEwgArNgv6
— keiichiro asato / 安里圭一郎 (@asatokei1) 2019年6月21日 今年の初開催日ということもあり、かなり混んでいました。 食べるスペースを確保するのが大変でした。結構歩きますし、狭い路地に人が混み合っています。参加される人は軽装で行くべきです。 ただ、不思議なことに人が混み合っているのに不快じゃない。 ワイワイガヤガヤ、みんなで楽しくご飯を食べたりお酒を飲んでいる感じ。とても居心地の良い空間です。 来月も行きたいです。 追記終わり—- 神戸・新長田で開催されている丸五アジア横丁ナイト屋台紹介します。 これは神戸の新長田にある丸五市場で開催されるイベントで6月〜10月の第3金曜日に開催されています。 僕が講師を担当しているアスタ新長田スティールパンスクールからも近いのでよく参加しているんですが、とても楽しいです。 丸五市場は独特な雰囲気で、どこか懐かしいという感じ。アジア各国の料理が楽しめて、その日初めて出会った人でも一緒に話をしたりお酒を飲んだりします。不思議とそういう空気になるんですよ。 丸五アジア横丁ナイト屋台は平成20年から始まって今年で12回目。歴史がありますね。 イベント当日は人が多くて肩が触れ合うレベル。大盛り上がりです。 僕は丸五アジア横丁ナイト屋台に数回参加しているのでこのイベントを紹介します。 [box02 title="この記事で分かること"]- 丸五アジア横丁ナイト屋台の詳細
- 大人も子供も盛り上がっています。
- お酒も飲めます。
- 電車で来る人へ。最寄駅は新長田駅か駒ヶ林駅です。
- 車で来る人へ。丸五市場に駐車場はありません。近隣のパーキングを紹介
タップできる目次
丸五アジア横丁ナイト屋台が楽しい。神戸新長田の丸五市場
丸五アジア横丁ナイト屋台は昭和・レトロな空気感が魅力です。アジア各国の料理を中心に色々なお店があって、好きなものを食べれます。 大人の人はお酒を飲みながら、未成年はジュースで、みんなワイワイ楽しんでいます。丸五アジア横丁ナイト屋台2019の詳細
2019年の丸五アジア横丁ナイト屋台の日程は以下の通り。 日程- 6/21(金)
- 7/19(金)
- 8/16(金)
- 9/20(金)
- 10/18(金)
大人も子供も盛り上がっています。
大人がお酒を飲んでグダグダ楽しんでいるのではなく、大人も子どももみんなで楽しんでいるのがステキです。 暖かい空間ですね。 公式ホームページにイベント当日の写真ギャラリーがあります。チェックしてみて下さい。 ツイッターにも、賑やかな写真がたくさん。 https://twitter.com/hgKOBEjp/status/789462045464760320 https://twitter.com/kobejournal/status/1007450533819551744実際に丸五市場に来て体感してほしい!9/21(金)に神戸の方のイベントでラオス料理屋台で出店することになりました(๑・̑◡・̑๑) ラオスにピッタリなアジア横丁のナイト屋台です🇱🇦✨ 全体的に食べ物も安くてわいわいガヤガヤ楽しめるイベントなのです!もちろんビアラオも!🍺#アジア料理 #ビアラオ #丸五 pic.twitter.com/eFml2rJYle
— Kay Imaide (今出 圭) miiRise Inc. (@miiRise) 2018年9月8日
電車で来る人へ。最寄駅は新長田駅か駒ヶ林駅です。
- JR・地下鉄「新長田」駅より南へ徒歩8分
- 地下鉄海岸線「駒ヶ林」駅より東へ徒歩3分
電車の終電時刻
以下、2019年6月21日の時刻表を記載しておきます。時期によって変更がありますので自身で必ずチェックして下さい。- JR新長田の大阪行きの最終電車は0:25
- JR新長田の西明石・姫路行きの最終電車は25:15
- 地下鉄海岸線駒ヶ林駅の三ノ宮行きの最終電車は23:47
- 地下鉄海岸線駒ヶ林駅の御崎公園行き最終電車は23:57
車で来る人へ。丸五市場に駐車場はありません。近隣のパーキングを紹介
丸五市場の公式ホームページに記載されていますが、※丸五市場に駐車場はございません。 近隣ではアスタくにづか3番館に大型パーキング(有料)がございます。 https://www.marugo-ichiba.com/より引用とのことです。アスタくにづか3番館に大型パーキングは以下です。
ご利用時間:6:45〜24:00 (入庫は23:00まで) ご利用台数:387台 最初の30分・・・無料 以降10分毎・・・50円 24時間最大料金・・・800円 http://kobe-nagata-tmo.com/09/access/parkingmap.htmlより引用
車で来る人への注意点
- お酒を飲んだら運転は絶対ダメです。車を置いて帰るか、代行運転を頼みましょう。
- アスタくにづか3番館のパーキングは24:00まで。終了時間に注意
駐車場料金検索〜PPPark!〜
interes Corp.無料posted withアプリーチ
丸五市場とは?
丸五市場は、前身である丸玉市場5部が大正7年(1918年)に開場し現在に至ります。 市場は六間道から小道で繋がり複雑に交差し賑わいを作り出しました。 その後、「中央市場」「新中央市場」の2つの市場が開業し、町内全ての路地が衣料や雑貨店で埋まり雑貨街を形成しました。 昭和7年に、神戸市中央卸売市場の開場に伴い「中央市場」を改名することになり、別々の5つの組織であったため市場名を「丸五市場」に改めました。 平成になって南北2つの市場に統合され、全体統一の機運が高まり将来の市場発展のために法人化を目指し、平成6年6月に協同組合を設立しました。 協同組合設立から半年余りに、阪神・淡路大震災に見舞われましたが、震災当日、市場が定休日だったため、火災による倒壊を逃れ、ほぼ現状のまま営業を再開することができました。 そのため、地域の人達へ食糧供給が迅速におこなえるように、商店主らがお互いを支えあい一丸となって市場の再建と街の復興に乗り出しました。 平成18年に、以前この市場で開催し好評だった「アジアまるごと市」のイベントの経験から、アジア関係の飲食店を集める方針をたて、“丸五アジア横丁”と銘打ったテナントミックス事業に乗り出しました。 平成20年から“丸五アジア横丁ナイト屋台”を6月〜10月の第3金曜日に開催、来場者が毎回500人を数える地元定番のイベントとなり、各地域へも話題を呼んでいます。 「丸五アジア横丁ナイト屋台」に出展し実績を積み好評を得た中国家庭料理「手作り餃子めいりん」やミャンマー食堂「テテ」、焼酎専門店「今井やん」が新しく市場の一員として店舗を構え加入し、異国情緒を漂わせる新しい丸五市場が誕生しました。 2017年、市場開業100年、丸五アジア横丁ナイト屋台開催10周年を祝し「丸五市場100年事業」を展開。