お久しぶりです。
ブログの更新が2週間ぐらい空いてしまいました。
その間には横浜でパンフェスがあり、PNMの集中リハと合宿があり、本も何冊か読み終わったりと記事にできることはたくさんあったのというのに全然更新できませんでした。
何かを続けることって本当に難しいですね。「今日ぐらい休んでもいいか。」ってなるとズルズルと気持ちが緩んできます。
こういうことは過去にも何度かありました。
https://www.keiichiroasato.com/taichou-set/
https://www.keiichiroasato.com/blog-stop-2014-2/
https://www.keiichiroasato.com/blog-stop-2014-1/
・・・・こんなにあったか・・。
反省すると共に、もう一つ気づいたことあります。
それは「ブログ更新できてない時期というのは自分の体調が悪化しているサイン」
スポンサーリンク
自分の体調変化をしっかり捉える。
「自分の身体の何かがおかしい。」に、もっと気づきたいです。- いつもやっていることができない。
- いつもより仕事が進まない。
- 作業が捗らない。
逆に「ブログで自分の体調を観れる」という事も分かりました。
逆説的に考えると「ブログ更新がサボり気味になっている時、それは疲れのサイン」とも考えられます。 https://www.keiichiroasato.com/dakara-tyk/ 自分自身の事って自分が思っているよりも分からない。気づきにくい。 だからこそ、ちょっとしたサインも見逃してはいけませんね。 忙しい人も多いでしょうけど、少し立ち止まって自分自身の体調について考えてみるのも良いんじゃないでしょうか。 楽しく優しくかっこよく]]>スポンサーリンク
スポンサーリンク