池尻大橋駅から大橋のバス停まで
所要時間は約10分です。
8:17池尻大橋到着
↓
写真を撮りつつ
↓
8:26バス停到着
写真を撮らずに普通に歩いて行けば、もう少し早く着くかもしれません。
公式の地図と
こちらのサイトを参考にさせて頂きながら
バス停へと向かいました。
写真付きでルートを確認しましょう。
池尻大橋駅を降りたホーム。東口を目指します。

改札出口。改札は一つですので安心です。東口を目指します。

地上に出た景色。国道246が目の前に広がります。

地上に出たら(階段を登りきったら)右に曲がります。

そこには周辺地図があります。目印に。

まっすぐ道なりに進みます。

橋を渡ります。

郵便局があります。

ここが注意ポイント!バス停が出てきますが、ここではありません!

注意書きがありますね。120m先だそうです。

もう一つの注意ポイント!2つ目のバス停です。ここも違うのでスルー。90m先だそうです。

大きい建物。大橋ジャンクションです。外から見るのは初めて。

お店が立ち並びます。

その向かい側に目的のバス停があります。

予約や料金について書かれています。
普段の日ならほとんど満席にならないようですので予約なしでも乗れるみたいです。
よほど不安なら事前にチケットを買うのをお勧めします。
ちなみに時刻表はこちらを参照して下さい
小田急箱根高速バスはとても快適でしたよ。初めて利用する方は参考にして下さい。
]]>